ギフト対応 【のし表書きの種類】 御供………四十九日の前後関係なく、すべての仏事に使用 御佛前……四十九日後の、すべての仏事に使用 御霊前……葬儀など、四十九日までの仏事に使用 葬儀、忌明け、年忌法要等にお届けされると、喜ばれます。
紙箱入り、のし紙をお付けします。
先方様への直送も可能です。
■ベトナム産沈香を配合した 心和ませる香りの高級線香 ベトナムで産出する貴重な香木沈香を用いてつくられた逸品です。
従来にはない清やかで素直な香りがひときわ引き立ち、心を和ませます。
火が消えた後にも、十分に吟味された残り香がお部屋を漂います。
お座敷でのお客様のおもてなしに、お部屋香としてもお使いいただけます。
一度使うとこの線香以外は使いたくないというお客さまもいらっしゃいます。
●内容 : 短寸線香10把入(約30g×10把)、紐付塗箱入 ●線香の長さ : 13.8cm ●燃焼時間 : 約30分 ●成分 : 椨皮粉、沈香、白檀、竜脳、香料類 ●塗箱サイズ : 縦34.0cm × 横15.0cm × 高5.5cm …………………………………………………………………… ちょっとひとくちメモ! 【か・お・り について】 香りの三態 お線香やお香の香りは大きく三つの状態に分類されます。
「上匂い」 (うわにおい) お線香の蓋を開けた時に漂う香り。
比較的に軽めの香りです。
「焚き香」 (たきが) 火をつけた時の香り。
軽めの香りから重めの香りまでバランスよく漂います。
「残り香」 (のこりが) 焚き終わった後に漂う香り。
重めの香りが残りやすくなります。
ps. お線香に含まれている 茴香 (ういきょう)は、抗インフルエンザウイルス薬「タミフル」の原料にもなっています。
てことは、いいお線香をたいていると、インフルエンザの予防になるかも。
。
。
仏具 なら『線香・ろうそく・仏具の小澤佛具店』にお任せください 【お線香】【進物用】【ギフト】【贈り物】【贈答用】【お中元】【お歳暮】【シニア市場】【年賀欠礼】【お盆】 レビューを書くと5%OFF・レビュー特典・レビュー・特典・御供え・御供・お彼岸・お盆・お供え・おそなえベトナム産沈香を配合した 心和ませる香りの高級線香 御進物用 【 沈香 法円】 紐付き塗箱入り 【玉初堂】 香木の最高峰「伽羅」のもつ上品な甘味をベトナム産「沈香」と 十数種類の漢方香料を巧みに調香して創りあげています。
残り香は、高級線香にふさわしく落ち着きがあり、しかも練香の薫りも感じさせます。
お座敷でのお客様のおもてなしに、お部屋香としてもお使いいただけます。
一度使うとこの線香以外は使いたくないというお客さまもいらっしゃいます。
お線香を一層きれいに固定できるよう、金色飾り枠に工夫を凝らしています。
お線香を使い終わった後に塗箱を有効的に再利用していただけるよう、 紐付き、「源氏香の図」が裾模様として入っております。
楽天で購入11,000円(税込み)